【楽天マガジン】家トレは雑誌を見比べてからはじめよう!!
こんにちは。ホケンタイイク246です。 ステイホームとともに加熱の一途をたどる”家トレ”。 ガッキーがCMをしている任天堂のアレを買って家でトレーニングしている人もいるかもしれません。 動画配信サービスもいいですが、雑誌…
こんにちは。ホケンタイイク246です。 ステイホームとともに加熱の一途をたどる”家トレ”。 ガッキーがCMをしている任天堂のアレを買って家でトレーニングしている人もいるかもしれません。 動画配信サービスもいいですが、雑誌…
こんにちは。ホケンタイイク246です。 今日は、剣道の授業の2回目をしてきました。 とくに取り組んだのは「足捌き(あしさばき)」 ここができれば竹刀を扱う基礎ができたと言っても過言ではない重要なテーマ。 だからこそ、基礎…
こんにちは。ホケンタイイク246です。 きょうも楽天マガジンで教材研究を進めております。 こんかい取り上げる雑誌はレタスクラブ。特集記事は「食べなきゃ 痩せない!!」ということで、食事の量ではなく”質”について取り上げら…
おはようございます。ホケンタイイク246です。 きのうは本校の「アクティブラーニング研修会」というものがあり、アクティブラーニング推進チームに所属している(させられた)先生は、授業の実践、検証、ワークショップなどを行いま…
こんにちは。ホケンタイイク246です。 思春期になり、「妊娠が可能なカラダ」へと変化した生徒たちに何を伝えるべきか。 生殖器のはたらき 妊娠と出産 家族計画と人工妊娠中絶 このようなメカニズムを説明しつつ、漫画「生理ちゃ…
アメリカはステロイド大国である。 使われ始めたのは1950年代末。オリンピックで最強を誇っていたソ連に勝つために開発された。 常用すれば脳腫瘍、心臓発作、うつ病になると言われるステロイド。 「安全に使用すれば死ぬことはな…
2020年6月。 炭水化物を抜くムーブメントの代わりに、新しいムーブメントの予感がしている。 先日、録画していた番組を見ていたら「マツコの知らない世界」でプロテイン特集をやっていた。 手軽に購入できるプロテインの商品を紹…
学年通信に、生徒への言葉を書いてほしいとお願いされたので30分ほどかけて書いた。 内容は以下のとおりである 中学生の時に、ちびまる子ちゃんの著者さくらももこのエッセイに書いてあった「生きていることは、当たり前ではなく、確…
こんにちは。ホケンタイイク246です。 評論家の宇野常寛さんが主催している「遅いインターネット会議」というイベント(新型コロナウイルスの影響で無観客)のアーカイブを朝から2回視聴しました。 いやー。今回も面白かった。勉強…
こんにちは。ホケンタイイク246です。 評論家の宇野常寛さんが主催している「遅いインターネット会議」というイベント(新型コロナウイルスの影響で無観客)のアーカイブを朝から2回視聴しました。 いやー。今回も面白かった。勉強…